このグリコ看板ですが、1935年に初登場以来、5代目まで約80年大阪市中央区道頓堀の名物となっており、2003年にはなんと大阪市指定景観形成物として認定されました。この看板は1998年7月の設置から16年間点灯され、今月17日にその明かりが消灯されました。
自分も先日、大阪に行ってきましたが、まだグリコの看板、5代目のものが残っていました。その後、この看板が消灯されたニュースを聞いて、残念に思ってましたが一時的にこんな、綾瀬はるかの工事幕を、しかもあのポーズで飾るなんてグリコさんも洒落がきいてますね。
道頓堀にいきなりの美人降臨で道頓堀はさぞかし華やかな感じでしょうね。自分も見に行きたい。
この大阪・道頓堀のグリコ看板、6代目はLED照明になるそうで、LEDにより、よりエコで省エネタイプと今どきのタイプにリニューアルになります。6代目看板の完成は今年の秋とのこと。それまでにこの綾瀬はるかのグリコ巨大工事垂れ幕、一度は見に行っておきましょかね。
![]() [詰合せ内容]菓子・食品40品、ポストカード1枚【大阪 道頓堀のグリコのネオン】セレクション・... |